プラスはりきゅう整骨院が教える!肩関節周囲炎の予防に効果的な運動とトレーニングの方法

1. 肩のストレッチ

肩関節の柔軟性を高めるために、以下のストレッチを日常的に行うことが効果的です!

 

  • ペクトラルストレッチ(胸筋ストレッチ)

    • ①壁に片手を当て、身体を反対方向にひねります。
    • ②15秒~30秒間キープし、左右交互に行います。
  •  
  • 肩甲骨ストレッチ

    • ①両手を背中の後ろで組み、肩甲骨を寄せるようにして胸を開きます。
    • ②15秒~30秒間キープします。

 

2. 筋力トレーニング

肩周りの筋肉を強化することで、肩関節の安定性を高めることができます。

 

  • サイドレイズ

    • ①ダンベルやペットボトルを持ち、両腕を体の横から水平に上げます。
    • ②ゆっくりと元の位置に戻し、10回×3セット行います。
  •  
  • フロントレイズ

    • ①ダンベルやペットボトルを持ち、両腕を前方に伸ばして水平に上げます。
    • ②ゆっくりと元の位置に戻し、10回×3セット行います。

 

3. 回旋筋群の強化

肩の回旋筋群(ローテーターカフ)を強化することで、肩関節の安定性と動きをサポートします。

  • エクスターナルローテーション(外旋運動)

    • ①ゴムバンドやセラバンドを使い、肘を90度に曲げた状態で外側に引っ張ります。
    • ②10回×3セット行います。
  •  
  • インターナルローテーション(内旋運動)

    • ①同じくゴムバンドやセラバンドを使い、肘を90度に曲げた状態で内側に引っ張ります。
    • ②10回×3セット行います。

 

 

注意点

運動やトレーニングを行う際には、以下の点に注意しましょう↓↓

  • 痛みが強い場合や、運動中に痛みが増す場合は無理をせずに中止し、医師や整骨院などの専門家に相談してください!
  •  
  • 正しいフォームで行うことが重要です!
  • 間違ったフォームで行うと、逆に肩を傷める原因となります。
  •  
  • 無理なく続けられる範囲で、毎日少しずつ行うことが大切です!

 

まとめ

肩関節周囲炎の予防には、肩の柔軟性を高めるストレッチと、筋力を強化するトレーニングが有効です。

日常生活に取り入れやすい簡単な運動を続けることで、肩の健康を保ちましょう!

 

 

プラスはりきゅう整骨院では、お一人お一人に合わせた施術などを提供しています

お身体のお悩みがある方は、是非一度プラスはりきゅう整骨院にご相談ください!

 

関連ブログ記事は下記タイトルをタップしてください!

   ⇩   ⇩

 

下記URLをタップしてLINE登録をして頂ければ無料相談が可能になります!

   ⇩   ⇩

LINE登録 https://lin.ee/BpHVWgR

電話番号 079-456-3610

インスタグラム https://instagram.com/plusharikyuu?igshid=0GQ5ZDc20Dk2ZA==

ご予約、ご相談お待ちしております☺

 

PAGE
TOP