プラスはりきゅう整骨院が教える!ドケルバン病の予防に効果的なストレッチと体操

ドケルバン病は、親指を使う動作が多い人に多く見られる疾患の一つです。

スマートフォンの使用や、重い荷物を持つなど、手首に負担がかかる動作が原因となることが多いです。

今回は、ドケルバン病を予防し、改善するための体操やストレッチをご紹介させて頂きます!

 

ドケルバン病を予防・改善するためのストレッチ

1. 手首のストレッチ

方法

  • ①まっすぐな姿勢で立つか、座ります。
  • ②痛みがない側の手を使って、反対側の手首をゆっくりと曲げます。
  • ③手のひらを下に向けた状態で、手首を下方向に曲げるようにします。
  • ④15秒間キープし、反対の手も同様に行います。

 

ポイント

無理に引っ張るのではなく、心地よい程度に伸ばすことが大切です。

痛みが出ない範囲で行いましょう。

 

2. 親指のストレッチ(フィンケルシュタインテスト)

方法

  • ①まっすぐな姿勢で立つか、座ります。
  • ②痛みがない側の手を使って、反対側の親指を手のひらの中に収めます(親指を他の指で包むように)。
  • ③その状態で、手首をゆっくりと小指側に曲げます。
  • ④15秒間キープし、反対の手も同様に行います。

 

ポイント

このストレッチは、ドケルバン病の診断にも用いられることがあります。

痛みを感じた場合は無理せず、中断しましょう。

 

3. 手首の回旋運動

方法

  • ①まっすぐな姿勢で立つか、座ります。
  • ②手をまっすぐ前に伸ばし、手のひらを上に向けます。
  • ③ゆっくりと手首を回して、手のひらが下を向くようにします。
  • ④再び手のひらが上を向くまで、手首を反対方向に回します。
  • ⑤これを10回繰り返します。

 

ポイント

リズムよく、無理のない範囲で行うことが大切です。

 

ドケルバン病を予防するための生活習慣の改善

1. スマートフォンの使用時間を減らす

親指を使う時間が長いと、腱に負担がかかります。

スマートフォンの使用を控えめにし、できるだけ片手での操作を避けるよう心がけましょう。

 

2. 重い荷物の持ち方を見直す

手首に負担がかかる持ち方をしていないか、日常の動作を見直してみましょう。

荷物を持つときは、両手でバランスよく持つことを意識します。

 

3. 手首の休息を心がける

同じ動作を繰り返し行うと、手首に負担がかかります。

適度に休憩を取り、手首を休める時間を確保しましょう。

 

 

 

プラスはりきゅう整骨院では、お一人お一人に合わせた施術などを提供しています

お身体のお悩みがある方は、是非一度プラスはりきゅう整骨院にご相談ください!

 

関連ブログ記事は下記タイトルをタップしてください!

   ⇩   ⇩

 

下記URLをタップしてLINE登録をして頂ければ無料相談が可能になります!

   ⇩   ⇩

LINE登録 https://lin.ee/BpHVWgR

電話番号 079-456-3610

インスタグラム https://instagram.com/plusharikyuu?igshid=0GQ5ZDc20Dk2ZA==

ご予約、ご相談お待ちしております☺

PAGE
TOP